2018年3月– date –
- 
	
		  創業社長への”恩返し”とはVol.217 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 お金のセーフティパートナー 東條です。 藤井聡太六段 VS 杉本昌隆七段 師弟対決でしたね。 結果は、 藤井六段...
- 
	
		  経営を丸投げしてはいけません!Vol.216 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 お金のセーフティパートナー 東條です。 確定申告まもなく申告期限です。 今回も色んな方の申告をお手伝い させていただきましたが、 賃貸...
- 
	
		  在庫と資金繰りの関係Vol.215 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 キャッシュフローコーチ®/税理士 東條です。 会社の決算でも 個人事業の確定申告でも やっぱり皆さん口をそろえて こうおっしゃら...
- 
	
		  社員自ら勝ち取るものとは?Vol.214 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 キャッシュフローコーチ®/税理士 東條です。 社員との対話で、 社員の本音を引き出しましょう! そういう記事を昨日書きました。 社員面談の中で ...
- 
	
		  社員との対話の方法Vol.213 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 キャッシュフローコーチ®/税理士 東條です。 皆さま、対話されていますか? お客様との対話はもちろんですが、 忘れがちなのが、 社員との...
- 
	
		  「顧客第一主義」って一体!?Vol.212 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 お金のセーフティパートナー 東條です。 今日、事務所に コピー機の営業の方が きました。 最近たまにきていた みたいでしたが、 僕が不在にして...
- 
	
		  ”期待を超える” と ”期待を裏切る” は紙一重Vol.211 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 お金のセーフティパートナー 東條です。 ”期待を超える” これ、難しいです。 超えられているかどうか、 分かりません。 &nb...
- 
	
		  当たり前のことだからこそ、もう一度考えてみるVol.210 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 キャッシュフローコーチ®/税理士 東條です。 ”それを相手に話すときに、自分が客観的にどう見えるのか?” これ、考えないといけないです。...
- 
	
		  いつやるの?○○○でしょ!Vol.209 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 キャッシュフローコーチ®/税理士 東條です。 日めくりカレンダーをめくりますと、 デスク上のジョブズの、 メッセージが強烈に突き刺さり...
- 
	
		  勝負を分けるのは、○○度Vol.208 いつもありがとうございます。 二代目社長専門 お金のセーフティパートナー 東條です。 昨日、近くの和食店に ランチに行きました。 たまには、 息抜きにっていうことで クライアントの...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	