「価格」は高く設定して辻褄を合わせる

キャッシュフロー経営

Vol.151

いつもありがとうございます。

 

二代目社長専門

お金のセーフティパートナー

 

東條です。

 

 

 

 

 

年末から年明けにかけての

 

迎春

やら

新春初売り

やら

 

スーパーに行ってビックリです。

 

 

 

 

 

正月だし、寿司食いてえなぁ

 

なんて、軽い気持ちで

近所のスーパー行きましたが、

 

普段、600円くらいで売っている寿司が、

一番安いもので1,000円します。

 

 

ネタも普段より

少し高価なものにはなっていますけど、

 

あからさますぎです。

 

 

他の商品も全体的に

結構高いです。

 

 

新春初売り

って付けるだけで

割増しオッケー

 

って感じでしょうか?

 

 

 

 

 

一方では、

 

福袋

 

のような形で販売そして、

複数のアイテムをまとめ売り

したりしています。

 

 

 

この福袋のほとんどの商品、

半額以下は当たり前

 

中には7割~8割引き

なんてことも珍しくありません。

 

 

まぁ、福袋については、

在庫処分的な販売方法で

売れ残り商品をうまく

抱き合わせて売っている

場合が多いですけど。

 

 

 

しかしまぁ、

売れるときには、

とことん高く売って、

在庫処分も同時にやってしまう。

 

一石二鳥

ですよね。

 

 

 

 

日本人は、価格を伝えるのが苦手です。

 

どうしても

販売するときには

遠慮がでてきます。

 

同業社より安くしないと

 

高いって思われたら嫌だなぁ

 

この商品にこれだけの価値があるかなぁ

 

 

こんな勝手な想像をしてしまいます。

 

完全に自分のことです (;^_^A

 

 

 

 

そういうときこそ、

 

価格は高く設定して、あとは辻褄を合わせる

 

 

これでいきましょう!

 

 

 

安く売ることばかり考えず、

付加価値を高めて高く売る

 

それによって

お客様に喜んでもらって

自分も儲かり、

新しいチャレンジができる。

 

 

その価値を認めてもらえる方

だけに買っていただければ

それが一番嬉しいですし、

 

何が何でも、買っていただいた

その人に後悔させたくない

ですからね。

 

 

 

 

安売りは、

大手との競争になりますから、

どうやっても勝ち目がありませんし。

 

 

 

正月の場合、

 

正月だし、高価なものを買って当たり前だよね

 

っていう付加価値が、

消費者の中で自動的に

出来上がっています。

 

 

いやー、怖いです!

 

 

 

ということで、結局

 

正月だから仕方ないね!

 

 

と、1,000円の寿司を

買ってしまうんですよね。

 

 

 

 

東條でした。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました