「経営計画」どうやって立てていますか?

キャッシュフロー経営

Vol.124

いつもありがとうございます。

 

二代目社長専門

お金のセーフティパートナー

 

東條です。

 

 

 

うちの長女が

算数のテストを

持って帰ってきました。

 

小学校2年生ですが、

掛け算のテストの採点結果

に少しビックリしてしまいました。

 

 

[aside type=”normal”]問題
おりがみを3まい買います。
1まい6円のおりがみを買うと、ぜんぶでなん円になるでしょう。[/aside]

 

 

3×6=18円

 

これ、間違いみたいです。 

 

 

6×3=18円

 

この解答にしないと

正解にならないみたいですね。

 

 

個人的には、

[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””]え~!マジで?
自分がテスト受けたら間違えまくりだな[/speech_bubble]

って感じです。

 

自分の受けた教育とは

また別の考え方でもあるんでしょうか?

 

 

個人的には、

その問題の意味さえ理解して

計算を解答できていれば

良いと思うんですが・・・

 

 

だと何か問題でもあるんでしょうか?

 

 

 

この件に関しては以前にも

論争が巻き起こって問題と

なっているみたいですよ。

 

気になる方は

掛け算 順序」

などのキーワードで検索してみて下さい。

 

 

 

 

一方、ビジネスにおいては

 

この

という思考

 

大事です。

 

 

 

とくに、

経営計画を立てるときなんかは

逆算で考えることで

数字に根拠が出てきます。

 

和仁達也先生「超★ドンブリ経営のすすめ」からお金のブロックパズルを引用

 

 

1.繰越金はいくら必要なの?

2.直近の設備投資は?

3.今後1年間の借入返済はいくら?

4.じゃあ、利益はこれくらい必要だね。

5.人件費はいくらい?

6.その他の固定費は?

7.粗利益はこれだけ必要だね

8.粗利率がこれくらいだから・・・

 

結果、

必達売上がでてきます。

 

 

ここで大事なのは、

この売上高が必達である根拠を語れること

 

です。

 

 

社長ご自身に、この売上高を

達成しなければならない明確な理由がなければ、

 

誰もこの売上を達成するために

頑張らないですからね。

 

 

この考え方は、

昨年、キャッシュフローコーチ養成塾に

通いながら、和仁先生から学びました。

 

 

 

経営計画は逆算思考

 

 

大事です!

 

 

東條でした。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました