「自分のため」に「人のため」が加わる瞬間

キャッシュフロー経営

Vol.105

いつもありがとうございます。

 

二代目社長専門
キャッシュフローコーチ®/税理士

東條です。

 

 

 

ここ最近とくに、

うちの近所で

歩車分離式信号

が多くなってきています。

 

こことか

 

 

ここ

 

ここも

 

[aside type=”normal”]歩車分離式信号
車両の通過と歩行者の横断が交わらないように、青信号のタイミングを分離している信号機[/aside]
JAF Q&Aより

 

 

平成29年3月末現在で、

全国で約8,900基

全体の信号機の4.3%程度

が歩車分離式信号に

変わっているようです。

 

 

歩車分離式信号にするメリットは、

 

交通人身事故の減少

とくに人対車両の事故の減少に効果的

 

②右左折車両がスムーズに通行できる

 

 

一方、デメリットですが、

 

①車両の待ち時間増加のため、渋滞の発生

 

②歩行者の待ち時間も増加するため、信号無視が増加

 

③赤信号の後には青信号になるとの思い込みで

車両が信号無視をしてしまう可能性がある。

 

 

こんなところのようですね。

 

 

実際、この整備を進めて、

交差点での交通人身事故

4割減少

 

うち、人対車両の事故

7割減少するなど

安全面で大きな効果が

あるようです。

 

 

まずは

安全面を重視し、

対策をうった後で

 

渋滞などの交通面の

課題を潰していく

という作戦ですね。

 

 

安全面を得るために

交通面を捨てています。

 

 

 

 

何でもそうですが、

何かを変えようとすると

何かを捨てる必要があります。

 

何かを得る

かわりに

捨てる

必要があります。

 

 

 

 

ここ最近、

簡単に得られるものなんて

ひとつもないんだなぁ

と痛感しています。

 

 

やはり、

捨てる

っていう行為は

しんどいんですよ。

 

 

大抵の場合、

捨てる必要があるもの

自分にとって

都合のいいもの

です。

 

 

例えば、

 

僕がブログを始めたキッカケは、

 

[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”私”]今のままズルズル行ったら、ちょっとヤバいぞ
誰もやってないようなことをしてみるか[/speech_bubble]

 

っていう危機感からでした。

 

もちろん、売上アップっていう

スケベ心もありましたし・・・(笑)

 

 

今考えると

相当、見切り発車でしたけど

 

 

 

そうすると、

どうしても捨てる必要が

あるものは

 

睡眠時間

飲みに行く時間

テレビを見る時間

家族との時間

 

こういったものを犠牲に

する必要が出てきます。

 

 

一時期、

いっぱいいっぱいで

人にやさしくなれない自分

がいました。

 

 

自分はたくさんのものを

捨てているんだ!

だから偉いんだ!

 

とでも

思っていたんでしょうね。

 

バカですね💦

 

 

結局、自分目線なんですよ

 

自分が偉いとか凄いとか

思われたいために

やっていたんでしょうね。

 

 

 

やはり、自分のブログを

読んでくださる方が

一人でもいらっしゃるのであれば、

 

その方のためにお役に立てる

記事を書く!

 

 

 

こんな自分の

へなちょこブログを

毎日読んでくださる方が

いらっしゃいます。

 

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=””]毎日、楽しみに読んでますよぉ[/speech_bubble]

 

って、言ってくれるんですね。

 

こんな嬉しいことって

なかなか無いですよ。

 

涙が出てきます。

 

そうやって、

応援してくださる人が

いらっしゃると

 

何かを捨てるってことは

まったく

しんどいことではなくなる

んですね。

 

 

何かを

捨てようとして

しんどい思いを

していたとしても、

 

それは必ず、

誰かが見てくれています。

 

 

しんどいことでも、

それを中途半端に止めてしまえば、

誰かが見てくれていることすら

分からないまま終了です。

 

 

それに、

その期待して見てくれている方の

期待を裏切ることにもなります。

 

 

 

何かを得るためには

捨てることが必要ですが、

 

捨てるという行為を

続けていると

その続けるための理由が

増えてきます。

 

 

「自分のため」だった理由に

「誰かのため」

という理由が加わります。

 

 

そうすると、

思っていた以上に

得るものが大きかったり

しますよ。

 

きっと!

 

 

 

今日の記事は、

当初想定していた着地点から

まったく別の着地点に

たどり着いてしまいました💦

 

 

なので、自分でも何を書いているのか

分からなくなってきましたので、

今日はこれくらいで・・・

 

 

東條でした。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました