見逃三振よりも空振三振

キャッシュフロー経営

Vol.253

いつもありがとうございます

 

二代目社長専門

キャッシュフローコーチ®/税理士

 

東條です。

 

 

 

 

 

空振三振と

見逃三振

 

 

どうせなら、

フルスイングで

空振三振の方が気持ちいいですよね。

 

ミスターの三振なんか

華がありますよ。

 

リアルタイムでは見てはいませんが、

空振三振ですら、

カッコいいですもんね。

 

 

 

とは言いつつも、

きたボールが

ストライクなのかボールなのか

 

そこまで見極めてから

振ろうとすると

どうしても振り遅れます。

 

結果、

何もしないまま

大きく振り遅れ、

振ろうとしたときには、

ボールはすでにミットの中

 

みたいなね。

 

 

ありがちですよね。

 

僕もめちゃくちゃあります。

 

 

なんでかって、

振って三振するのが

怖いんですよね。

 

 

ストレートがバシっと来たと思えば、

目の前で急速に落ちたり、

 

速球を待っていたら、

チェンジアップで

大きくバランスを崩されたり、

 

 

まったく思った通りに行かないですからね。

 

振るのが怖くなるはずです。

 

 

 

バッターは大変ですね。

 

 

 

 

個人的には、

野球はめちゃくちゃ好きです。

 

プレーするのも好きですし、

見るのも好きです。

 

 

本格的に部活でやっていた

ということはありませんが、

小さい頃は遊びで

仲間とよくやっていましたね。

 

懐かしいです…

 

 

特に、一流のプロ選手になれば、

自分の得意なボールやコースは

もちろん把握していますし、

 

相手投手の持ち球や配球など

徹底的に研究し、

一球ごとに情報と照らし合わせながら

配球を読んで、

一振りにすべてをかけてくるわけです。

 

 

ただし、2ストライクに追い込まれたら

しんどいですよね。

 

三振は避けないといけないですから、

追い込まれたなりの

戦略が、選手個々にあります。

 

 

 

 

ところが、ビジネスでは、

2ストライクなんてありません。

 

 

追い込まれたかどうか

決めるのは、

社長本人です。

 

9回裏ツーアウト

2ストライクに追い込まれて、

後がなくなれば、

どんなボールでも

ストライクが来たら

振らないといけないですが、

 

別に追い込まれてなければ、

得意なボール、甘いボール

読み通りのボールを

待って、それを素直に打ち返せば

いいだけです。

 

 

得意なボール

甘いボール

読み通りのボール

 

これを引き出すわけです。

相手ピッチャーから

 

粘り勝ちですよ。

 

 

そうですよね?

 

 

 

皆さんにとって

 

得意なボールは何でしょうか?

甘いボールが来たときの準備はできていますか?

次はどんなボールがくると読んでいますか?

 

 

これらを

把握できていないと、

 

きたボールをただ、

やみくもに振って、

打ち損ねたり、

まったくバットに当たらなかったりする

わけです。

 

さらには、

ただ、漠然と見逃して、

それが絶好球だったと

後で後悔するわけです。

 

 

 

ますは、

振る

 

 

振らないと何も始まらないです。

 

振ってみれば

何かが起こるかもしれないですしね。

 

 

当たり損ねがポテンヒットや

内野安打になるかもしれませんし、

 

ワイルドピッチやパスボールで

振り逃げになるかもしれません。

 

けれども、

振るためには準備が必要ですよ。

 

 

 

狙いすましてドカン

 

これが気持ちいいですから。

 

 

自社の得意な球種、コースをしっかりと把握し、

甘い球が来たときの準備を怠らず、

情報を収集しながら、次の配球を読む

 

 

野球って面白いですね。

 

 

 

東條でした。

それでは、また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました